ブログ

身体を整える!入浴の効用

こんにちは!あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。

「自律神経の整える!入浴の効用」




先日、患者様に「先生!入浴はしたほうがいいでしょうか。」

と言われました。


断然、入浴をしたほうがいいです!(^^)!


皆さん、湯ぶねにつかっていますか?


最近、忙しくてシャワーで済ませてしまっている人は要注意です。



シンプルですが、主な入浴の効用を説明します。



①血行促進

温めることで血流がよくなり、老廃物の排泄作用も促されます。


②引き締める

お湯の水圧が引き締め効果になります。皮膚表層のリンパの流れもよくなり、体液循環が整います。


③美肌効果

美肌と言ったら大げさかもしれませんが、体温が上がり、皮脂が分泌されることで皮膚呼吸がしやすくなります。



④ストレス解消

浮力によって体重が通常時の1/10になるため、関節や筋肉が柔らかくなります。



⑤免疫力アップ

温熱効果や血行促進効果で白血球の働きが高まり、免疫力が高まります。


⑥リラックス効果

ぬるめのお湯38~41℃にゆっくりつかることで副交感神経を高める作用があります。




シャワーだけで済ましている方々は、週に2回だけでも入浴する習慣をつけてみてはいかがでしょうか。。。

暑くなると、余計に入浴が面倒になりますが、身体のことを考えると断然オススメします♪





こんにちは!あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。

「自律神経の整える!入浴の効用」




先日、患者様に「先生!入浴はしたほうがいいでしょうか。」

と言われました。


断然、入浴をしたほうがいいです!(^^)!


皆さん、湯ぶねにつかっていますか?


最近、忙しくてシャワーで済ませてしまっている人は要注意です。



シンプルですが、主な入浴の効用を説明します。



①血行促進

温めることで血流がよくなり、老廃物の排泄作用も促されます。


②引き締める

お湯の水圧が引き締め効果になります。皮膚表層のリンパの流れもよくなり、体液循環が整います。


③美肌効果

美肌と言ったら大げさかもしれませんが、体温が上がり、皮脂が分泌されることで皮膚呼吸がしやすくなります。



④ストレス解消

浮力によって体重が通常時の1/10になるため、関節や筋肉が柔らかくなります。



⑤免疫力アップ

温熱効果や血行促進効果で白血球の働きが高まり、免疫力が高まります。


⑥リラックス効果

ぬるめのお湯38~41℃にゆっくりつかることで副交感神経を高める作用があります。



シャワーだけで済ましている方々は、週に2回だけでも入浴する習慣をつけてみてはいかがでしょうか。。。

暑くなると、余計に入浴が面倒になりますが、身体のことを考えると断然オススメします♪


過去の記事

全て見る

ご予約、お問い合わせはこちら。 055-288-8632